お役立ちガイドguide

不動産の売却にかかる期間はどのくらい?売却スケジュールが長引く理由とは?

不動産の売却にかかる期間はどのくらい?売却スケジュールが長引く理由とは?

「不動産を売却したいけど、どれくらい時間がかかるの?」

「来年の春までに売却するためには、どうすればいいの?」

不動産売却は生涯で何度も訪れる出来事ではないので、このような疑問を抱く方も多いのではないでしょうか?

金額が高額な不動産売却の場合、売却活動を始めてから引き渡しが完了するまでの期間は3カ月〜9カ月というのが一般的です。ただし、その時々の不動産マーケットの状況や物件の種類・状態によっても期間は変わるので、余裕を持った売却スケジュールを立てることが大切です。

こちらの記事では、不動産売却にかかる期間を各工程ごとに解説します。合わせて、売却スケジュールが長引いてしまう理由と解決策も紹介するので、不動産売却時の参考にしてください。

不動産売却の流れと各工程の平均期間

不動産売却にかかる平均期間は、物件の状態やエリア、不動産仲介会社の販売力によって変わってきます。また覚えておきたいのが、想定外のトラブルが起こる可能性もゼロではないということ。売却したあとの後悔を防ぎ、納得した金額で取引を行うためには、最低でも6カ月を目安にスケジュールを立てましょう

不動産の売却は、次のような工程を経て行われます。

査定・媒介契約・価格の決定【目安:2週間〜1カ月】

不動産の売却では、最初に価格査定を行います。適正な売り出し価格を決定するためには、あらかじめ相場を調べ、物件の条件から査定額を出す机上査定を複数社に依頼しましょう。

選んだ不動産会社数社が実際に物件を訪れて訪問査定を行います。最終的には、査定額の妥当性や担当者の印象などを踏まえて信頼できる1社を選び、媒介契約を結びます。

その後、査定額をもとに売り出し価格を決定。いよいよ売却活動が始まります。

査定依頼から売却スタートまでは、スムーズにいけば2週間〜1カ月ほど。ただし、不動産会社選びに迷ったり、家の片付けに手間取り、売り出し用の写真が用意できない場合には、1カ月以上かかる場合もあります。

内覧の受け入れ・売却活動【目安:3〜5カ月】

売り出し開始から買主が見つかるまでには、平均で3〜5カ月ほどかかります。

この売却活動期間は対象となる物件の種類によって異なり、比較的売れるまでの期間が短いマンションであれば2カ月半、物件ごとの個性がでやすく比較・検討に時間がかかる戸建て住宅では3カ月強といわれています。

また新潟に多い空き家の場合には、そのまま古家付きの土地として売り出すか、古くなった建物を壊して土地のみ売り出すかによっても期間が変わってきます。土地(宅地)の売却の場合は平均3カ月ほどといわれていますが、戸建と同じように土地の境界線が曖昧で確定測量が必要な場合には、平均より長引くこともあります。

売り出しが始まると業者が物件の宣伝を行い、内覧希望者が現れた場合には、内覧を行います。不動産を探している人に情報が行き渡るまでには3カ月ほどかかるといわれているので、希望者が集まらないからと性急に値下げをするのは避けましょう

比較的不動産が売れやすい時季は、新生活を控えた2・3月、転勤の多い9月〜11月といわれています。また、新潟などの雪の多いエリアでは、真冬の引き渡しは少ない傾向があります。その土地の特性によっても売却期間に違いが出ることも頭に入れておきましょう。

売買契約・引き渡し【目安:2週間〜1カ月】

内覧を経て買主が見つかったら、売買契約を行います。不動産の売却では、契約を結んでからローンの本審査を行うので、売買契約と引き渡しは別日で行うのが一般的。買主が住宅ローンを利用する場合、ローンの本審査を2週間〜1カ月程度待つことになります。

売買契約から引き渡しの期間には特に決まりはありませんが、双方の事情によって1カ月を超えることもあります。物件に住みながら売却活動を行っていた場合は、この間に荷物の整理や退去の準備を完了させましょう。

不動産の売却期間が長引いてしまう理由は?

ここまで不動産売却にかかる期間について説明してきましたが、売却のスケジュールが平均よりも長引いてしまうケースもあります。その場合、次のような理由が考えられます。

1)売り出し価格が高すぎる

不動産の売却は相場より安い方が早く売れる傾向があります。相場より売出価格が高い場合、そもそも買主の選択肢に入らず、内覧など次のステップに進めない可能性もあります。問い合わせや購入希望者が現れない…という状況が3カ月続く場合は、値下げをして適正価格にしてから売り出しましょう。

その際、一度に値下げする額は5〜10%ほど。5%未満の値下げではインパクトに欠け、数ある物件情報の中で埋もれてしまうことが考えられます。反対に、一度に大きく値下げをして損をする場合もあるので、5〜10%を目安に値下げすることをおすすめします。

また、早く売却したいからと最初から相場より極端に安くするとマイナスイメージを与えるケースもあります。それは、購入を検討している人が長く売れないなんて、この物件には何かあるのかもしれない…と不安を抱いてしまうからです。価格交渉が行われることも想定しつつ、バランスのいい適性価格を見極めて設定しましょう。

2)情報発信の方法に問題がある

インターネットが普及した今、不動産の購入を検討している人と物件との最初の接点は、不動産ポータルサイトの場合がほとんどです。そのため、サイトでの見せ方が買主の興味をひく重要なポイントになっています。

不動産ポータルサイトでは、物件の紹介文と詳細データ、写真を掲載できます。なかでも、買主が最も注目するのが室内写真。この写真から物件の広さが伝わらなかったり、暗い・汚い・住みたくないというネガティブな印象を与えてしまうと内覧には繋がりません。

「物件を見てみたい」と思わせるためには、明るい昼間の時間帯に室内を整理整頓した状態で撮影を行いましょう。室内の広さが伝わるように家具を配置すると、より物件のイメージが伝わります。

3)内覧時の印象に問題がある

内覧を受け入れる時には、念入りに整理整頓しておくことはもちろん、誠実な対応も大切です。質問に対してぶっきらぼうに答えたり、よく見せようと見栄を張って嘘をついたりすると、買主は不信感を抱いてしまいます。

事前にアピールポイント・マイナスポイントを説明できるように準備しておいたり、住み心地・周辺環境の状況といった質問には素直に答えたりと、誠実な対応を心がけましょう。リフォームや修繕の履歴をきちんと説明できると高評価を得られやすくなります。

また、内覧時にいい印象を与えるためには物件をモデルルームのように演出するホームステージングも効果的です。

気になる方は、「不動産売却時に有利!ホームステージングを知っていますか?」を読んでみてください。

4)不動産購入の障害になる条件がある

物件自体に大きな問題がなくても、下記のようなケースでは売却が難しいこともあります。

  • 街中から外れた過疎地域など売れにくいエリアにある
  • 築年数があまりにも経ちすぎている
  • ハザードマップ上で災害の発生しやすい場所にある
  • 交通の便が悪い、スーパーが遠いなど周辺の生活環境に問題がある

生活する上での利便性が悪かったり、建物の状態に問題があったりすれば、物件そのものの魅力がなくなり、興味を持つ人が少なくなります。その場合は、不動産会社の担当者と相談しながら、売り出し方を工夫する必要があります。

たとえば、築年数が経っている物件であれば、近年注目のリノベーションを施すことも対策の一つ。マイナス要素だった築年数をアピールポイントに転換することができます。このような古民家を生かしたリノベーション物件は、カフェやレストランといった店舗への利用にも人気なので、あえて古民家を探している人も少なくありません。商業利用ができるかは近隣環境にもよりますが、買主になり得るターゲットに合わせた情報発信を行いましょう。

周辺環境など自分の努力だけではどうしようもできないこともありますが、あらかじめ売却を完了したい期限を共有した上で、売るための施策を行っていきましょう。

5)売れるタイミングを逃している

上記でも触れましたが、比較的不動産が売れやすい時季は、新生活を控えた2・3月、転勤の多い9月〜11月といわれています。暮らしの変化が起こりやすい春や秋は不動産の取引が盛んになる一方で、夏や冬は不動産が売れにくいということです。

また、繰り返しになりますが、不動産の情報が購入希望者に広く行き渡るまでには3カ月ほどかかるので、ベストなタイミングに合わせて、前もって売却活動をスタートしておきましょう。

ただし、売却活動期間が長引きすぎると情報自体の鮮度がなくなり、物件を探している人に売れ残っているという印象を強く与えてしまいます。あまりに売却期間が長引く場合には、値下げや情報の出し方の変更を検討しましょう。

不動産売却のご相談は協和住建へ

今回は、不動産売却にかかる期間について解説してきました。しかし、物件の状態や周辺環境、不動産マーケットの状況といったさまざまな要因から思い通りに進まないこともあります。

私たち協和住建は、新潟県の不動産を創業から20年以上にわたって取り扱ってきました。新潟県ならではの事情や不動産売買にまつわるノウハウも知り尽くしているので、お客様一人ひとりのご要望に合わせた最良のご提案をさせていただきます。

不動産売却を考えている方は、お電話や下記お問い合わせフォームからぜひご相談ください。

不動産売却について相談する

新潟市不動産どのような不動産でもお売りください

新潟市の土地・住宅などの不動産を専門に創業20年以上、売却・買取実績があります。
不動産のプロとして最適なご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。

0120-434-313

受付時間 / 月曜〜土曜 9:00〜18:00
第2・第4・第5 土曜、日曜、祝日休み(その他年末年始・夏季休暇あり)