
こんなお悩みありませんか
土地を相続したが、立地が悪いため活用できていない…
固定資産税が高く、維持するだけでコストがかかっている…
地元を離れて今後も戻る予定がないので、手間なく現金化したい…
土地を所有している
デメリット

-
1
固定資産税の
納税義務が発生する -
2
雑草が生い茂り、
地域住民の迷惑に -
3
維持・管理に
コストがかかる -
4
害虫・害獣の温床となり、
ご近所トラブルに発展 -
5
放置した不動産による
近隣からのクレーム -
6
立地や周辺環境が悪ければ
収益化は望めない -
7
郊外や地方の土地は年々
資産価値が下がる
土地の買取は協和住建にご相談ください
私たち協和住建は、新潟市を中心に土地や住宅の売買を手がけている不動産活用の専門家です。「管理が行き届かず、ご近所から苦情がきてしまった」「築古の空き家が建っている」などのお悩みにも迅速に対応いたします。
新潟の不動産売却は協和住建へ
受付時間 / 月曜〜土曜 9:00〜18:00
第2・第4・第5 土曜、日曜、祝日休み(その他年末年始・夏季休暇あり)
協和住建 土地買取の強み
地元密着!25年以上の不動産買取実績
土地に関する調査・手続きもまるっとお任せ
権利・相続などの専門分野にも対応
新潟の不動産売却は協和住建へ
受付時間 / 月曜〜土曜 9:00〜18:00
第2・第4・第5 土曜、日曜、祝日休み(その他年末年始・夏季休暇あり)
土地買取の流れ
「買取」による不動産売却は、売却にかかる期間が短く、
売主様のご負担が少ないのが特徴です。
-
査定のご依頼
お電話やメールでの査定のご依頼をいただきます。
-
調査・査定
売却した土地の状態や周辺環境を調査し、資産価値を算定します。
-
買取プランの打ち合わせ
買取価格に合意いただける場合は、契約日や必要書類、手続き等の打ち合わせを進めます。
-
売買契約
売買契約を締結し、当社にて責任を持って買取を行います。
-
引き渡し・代金決済
すべての手続きが済み次第、速やかに代金をお支払いします。
新潟の不動産売却は協和住建へ
受付時間 / 月曜〜土曜 9:00〜18:00
第2・第4・第5 土曜、日曜、祝日休み(その他年末年始・夏季休暇あり)
土地の買取実績
協和住建が手がけた空き家買取の実績をご紹介します。
新潟の不動産売却は協和住建へ
受付時間 / 月曜〜土曜 9:00〜18:00
第2・第4・第5 土曜、日曜、祝日休み(その他年末年始・夏季休暇あり)
よくあるご質問
- 査定費用はかかりますか?
-
査定は無料です。机上査定(簡易査定)も訪問査定も無料で対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
- 土地に古い空き家が建っているのですが、解体しなくても売却できますか?
-
空き家がある場合でも買取可能です。解体にも費用がかかりますので、まずは当社までご相談ください。空き家や土地の状態を調査し、最適な買取プランを提案いたします。
- 相続した土地を売却したいのですが、どうしたらいいかわかりません。
-
まずはご相談をお待ちしております。相続の状況やご事情等をヒアリングし、手順をご提案いたします。 相続登記が必要な場合は、提携司法書士をご紹介いたします。
- 土地の買取にはどのくらいの期間がかかりますか?
-
査定のお問い合わせをいただきましたら、最短で当日の内に足を運び、訪問査定を実施。およそ1週間ほどで買取価格を提示いたします。必要書類がそろっていれば、ご相談から約2〜3週間で現金化できます。